サウナで健康

おはようございます。

昨日は一日を通してどんよりとした曇り空。北風もあり体感温度は気温以上に低く感じた方も多かったのではないでしょうか?それにしてもなかなか暖かくなりませんね。「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますがもう少しの我慢でしょうか?毎日週間予報が気のなって仕方ありませんね( ´∀` )皆様も体調管理十分にお気を付けくださいませ。


さて今日は私の大好きな「サウナ」。そう「サウナの日」なんです。

日付は「サ(3)ウナ(7)」と読む語呂合わせからです。サウナで気持ちよく発汗して、交感神経や副交感神経などに作用することで精神の安定に効果があるとされています。サウナで疲れている人々に健康な生活を送ってもらうことが目的です。

前にも何回か記載していますが、サウナ風呂(サウナ)は、フィンランド式の蒸し風呂で、一般にサウナの発祥はフィンランドとされています。1000年以上の歴史があり、フィンランドの各家庭には大抵の場合サウナがあり、客を食事に招くと同時にサウナへも招待するという風習があります。また、サウナによって健康を保ち、新しい家を建てる時にはサウナを中心に設計するといわれているほどの文化があります。こういった寒い日は身体が芯まで冷えてお風呂でで温まるのも時間がかかりますね。サウナに入り身体をポカポカ温め。寒い季節を乗り切りましょう!(^^)!


あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週末の金曜日。身体の疲労もマックスと言う方も多いのではないでしょうか。身体が重くて痛いなどの症状の方も多くいらっしゃいます。毎度ですがその痛みが強くなりすぎて動けなくなる前に早めのケアをお勧め致します。ぜひ一度当院の施術を受けてその効果を実感してみていただけたらと思います。寒さで滞っている血流やリンパの流れを促して身体をリフレッシュしてリセットしてみてはいかがでしょうか。時に自分の身体を労わる事も大切ですね。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)

東大和市 あゆみ鍼灸整骨院

東京都東大和市清水6-1189-3 池田マンション101 <ご予約優先> ☎042-569-8609 昼休み、日祝も予約の電話受付けております。 お気軽にお問い合わせください。 受 付 時 間 ≪午前≫8:30~12:00 ≪午後≫ 3:00~7:00 休診日 水曜午後・日・祝日 インターネット予約できます。下記エキテンのページをご覧頂きクリックしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000