ミロ
おはようございます。
昨日は予想以上に雨が長引きましたね。午前中には止む予定も夕方以降まで小雨が降っていました。霧雨って結構濡れるんですよね。傘を差さないで油断してしまうのもあるんですが…。洗濯物も乾きにくく想定外となりました。ただ今日は天気も回復傾向でありがたいですね。三寒四温、寒さも続きますので体調管理十分にお気を付けくださいませ。
さて今日は「ミロの日」です。日付は「ミ(3)ロ(6)と読む語呂合わせから。そのままですね。
「ミロ」は、1934年(昭和9年)にオーストラリアで生まれ、紀元前600年ごろのギリシャ神話に出てくるチャンピオンアスリート、Milon(ミロン)が製品名の由来なんです。日本では1973年(昭和48年)より販売され、今では世界30ヵ国以上で販売されている人気の飲料です。
「ミロ」の麦芽エキスはエネルギーの源であるブドウ糖が様々な長さにつながったものが主成分。「ミロ」で、朝に必要なブドウ糖をチャージでき、またカラダに必要な2種類のミネラル、6種類のビタミンもしっかり含まれています。朝食を必ずとる子どもはとらない子どもより成績が良いとの研究結果もあり、何も食べないより、朝に「ミロ」を飲むほうが成績が良くなると言えます。私も子供の頃は「ミロ」よく飲んだものです。いつからかココアやコーヒーにシフトチェンジしていった感があります。たまには昔を思い出して「ミロ」飲んでみたいものです!(^^)!
あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週の半ばの木曜日。朝晩の冷え込みと日中との温度差で朝起きるのが辛い、また身体の節々が痛いなどの症状の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。毎度になりますが痛みが強くなりすぎて動けなく前に早めのケアをお勧め致します。是非とも当院の施術を受けてその効果を実感してみていただけたらと思います。施術のビフォーアフターを感じていただけると幸いです。時に自分の身体を労わる事も大切ですね。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
0コメント