てぶくろの日
おはようございます。
昨日も日中は半袖ですごせるほどの(個人差はありますが…)暖かさ。夕方以降は北風が冷たく一気に気温も下がりましたね。こういったときに風邪を引きやすいんですね。乾燥もしていて注意が必要ですね。今朝も窓を開けると冷たい風が吹き込みます。日中は服装などで調節して体調管理十分にお気を付けくださいませ。
そんな寒くなってきた季節にピッタリの記念日。今日は「てぶくろの日」なんです。日付は「て(10)ぶ(2)く(9)ろ」(手袋)と読む語呂合わせと、素手で行う作業がつらくなり、手袋をし始める時期に入ることからなんです。
手を使うことで進化してきた人類。手袋(てぶくろ)とは、人の手を熱や寒さや危険物から保護するため、もしくは装飾のために利用される、手を覆う衣服で、形態によっては腕を覆うものもあります。わたしは末端冷え性なのでもうすでに手袋をして通勤しています。真冬には寝る時も手袋をして寝るという究極の冷え性なんです。手袋一つで衣服一枚分の保温力があるとされています。この季節普段から携帯するのをお勧め致します。
あゆみ鍼灸整骨院、本日も元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週の半ばの水曜日。まだまだ休みまで長いですね。毎度になりますが疲れがたまりすぎて動けなくなる前に早めのケアをお勧め致します。ぜひ一度当院の施術を受けて施術のビフォーアフターを感じていただけると幸いです。当院では患者様一人一人に合ったオーダーメイドの施術を心掛けています。ぜひともご体験いただけたらと思います。時に自分の身体を労わる事も大切ですね。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
0コメント