柔道整復の日

おはようございます。

昨日の日曜日は一日中雨。お花見に行く予定などもあった方には残念な休日となりました。私は家でゆっくりと過ごしましたが、散歩も行かず身体をあまり動かさないとお腹もすかないことが判明。やはり運動は必須ですね。身体がなまり、食欲も出ませんが疲れからかよく眠れます。今日は天気も回復傾向です。週の始まり元気に過ごしたいものですね(*^▽^*)


さて今日は接骨院をやるにあたっての国家資格でもある「柔道整復師」。そう「柔道整復の日」なんです。1970年(昭和45年)のこの日、「柔道整復師法」が公布され、記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

「柔道整復(じゅうどうせいふく)」は、日本古来の武道である柔術(柔道の前身)から発展したもので、骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉離れなどの処置を手術をしない手技で施術・治療することです。人の持つ自然治癒能力を最大限に発揮させるもので、日本独自の治療技術なんです。私も柔道整復師の国家資格を取得して20年。まだまだ勉強して地域の皆様の痛みの緩和に一役買って、邁進していきたいと心より思っております。


あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週の始まりの月曜日。身体の疲労もマックスと言う方も多いのではないでしょうか?疲れが完全に抜け切れていない証拠ですね。毎度になりますがその痛みが強くなりすぎて動けなくなる前に早めのケアをお勧め致します。是非とも当院の施術を受けてその効果を実感してみていただけたらと思います。施術のビフォーアフターを感じていただけると幸いです。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)(*^-^*)

東大和市 あゆみ鍼灸整骨院

東京都東大和市清水6-1189-3 池田マンション101 <ご予約優先> ☎042-569-8609 昼休み、日祝も予約の電話受付けております。 お気軽にお問い合わせください。 受 付 時 間 ≪午前≫8:30~12:00 ≪午後≫ 3:00~7:00 休診日 水曜午後・日・祝日 インターネット予約できます。下記エキテンのページをご覧頂きクリックしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000