えびフライの日

おはようございます。

穏やかな週の始まりの月曜日を迎えております。換気のため部屋の窓を開けるとひんやりとした空気、また小鳥のさえずりが五感を刺激しとても心地よく感じられます。気がめぐり身体の芯から元気が出て来る感じがいたします(^u^)


今日は夏至でもあるんですがみんな大好きなびフライの日でもあるんです。

日付は曲がったえびの形が「6」に見えることと、「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせからです。多くの人が大好きな「えびフライ」の記念日をきっかけにして、美味しいえびフライをもっと食べてもらうことが目的なんです。

えびフライ(海老フライ)は、海老を多量の食用油で揚げた日本発祥の料理で、日本で開発されたカツ料理の一つであり、代表的な洋食料理であります。


エビフライの素材は、高級店では主にクルマエビが使用されるが、漁獲量の低迷と価格高騰の影響があり、一般的にはブラックタイガー(ウシエビ)を使用する店が多いです。他にも高級なコウライエビ(大正エビ)・イセエビ・ニシキエビなどを使う例もあります。また、安価な冷凍食品などではバナメイエビが用いられることが多いです。色々なエビの種類があるんですね。

えびフライの発祥は諸説あり、確かではありませんが、1900年(明治33年)に東京・銀座の洋食屋「煉瓦亭」で豚カツ・メンチカツが人気を博したことから着想を得て、同様のフライ料理として考案されたという説があるんです。私は食べ物の好きなベスト3に入るほどえびフライが大好きなんです。あの食感と味がたまらないですね。そう言えば昨日もマックでエビフィレオを食べました。だから朝からパワーがみなぎっているのかな(笑)


あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日、元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。当院ではしっかりと問診を行い、「どこがどのように痛いのか?」「日常生活でのお困りごと」など聞きだし患者様一人一人に合ったオーダーメイドの施術を心がけています。患者様の症状に真摯に向き合い、元気の「気」与えていきたいと思います。PayPay30%還元キャンペーンの方もやっております。またホームページやエキテン、LINEからのご予約やお問い合わせも出来ますのでご活用いただければと思います。また直接ご来院やお電話でのお問い合わせ喜んでお待ちしております。今日も患者様が安心して施術を受けられるようにしっかりと準備を整え施術にあたらさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

東大和市 あゆみ鍼灸整骨院

東京都東大和市清水6-1189-3 池田マンション101 <ご予約優先> ☎042-569-8609 昼休み、日祝も予約の電話受付けております。 お気軽にお問い合わせください。 受 付 時 間 ≪午前≫8:30~12:00 ≪午後≫ 3:00~7:00 休診日 水曜午後・日・祝日 インターネット予約できます。下記エキテンのページをご覧頂きクリックしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000