おにぎりの日

おはようございます。

梅雨らしいジメジメとした日が続きます。治療院の方も今年初、エアコンのスイッチをオン。私は部屋の中にいるのでそんなに暑くはないのですが、ご来院の患者様。炎天下、湿度の高い中外からお越しになるとやはり最初の一言は「暑いね」「蒸すね」のお言葉。少しでも快適に過ごせるようにエアコンと扇風機使用し調節しながら使っております。今日も快適な院内で施術を受けられるようにしっかりと準備万端でお待ちしております。あ、最後に書くのを今書いてしまった(笑)



今日はおにぎりの日。1987年(昭和62年)11月、当時の鹿西町内の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見されました。この「おにぎりの化石」は炭化して黒い石のように見え、弥生時代中期のものと推測されています。これに由来して、同町は「おにぎりの里」として町おこしを行っているんです。

記念日の日付は「鹿西」の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」からです。地域おこしが目的で、同町では日本最古の「おにぎり」にちなみ、古代米を生産しています。

関連する記念日として、1月17日は「おむすびの日」となっています。ちなみに、「おにぎり」と「おむすび」の違いについては諸説あり、明確な違いというのは難しいらしいです。明日は「おにぎり」と「おむすび」の違いについて書いてみたいと思います。


あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日、入梅にも負けず、元気に一生懸命に施術にあたらさせて頂きます。週末の金曜日、疲れがたまった、身体の節々が痛い、凝るなんて症状の方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時は当院の手技バランス療法、ストレッチ療法や鍼施術を受けて身体をリフレッシュして頂けたらと思います。筋の緊張が解け身体の力が抜けがリラックスできるのではないでしょうか?身体を労わってあげることも時に大切ですよね。PayPay30%還元キャンペーンの方もやっております。またホームページやエキテン、ラインからのご予約やお問い合わせもできますのでご活用下さい。また直接ご来院やお電話でのご予約やお問い合わせも喜んでお待ちしております。先にも記載いたしましたが、本日も患者様が安心して施術にお越しいただけるようにしっかりと準備を整え施術にあたらさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします(^u^)




東大和市 あゆみ鍼灸整骨院

東京都東大和市清水6-1189-3 池田マンション101 <ご予約優先> ☎042-569-8609 昼休み、日祝も予約の電話受付けております。 お気軽にお問い合わせください。 受 付 時 間 ≪午前≫8:30~12:00 ≪午後≫ 3:00~7:00 休診日 水曜午後・日・祝日 インターネット予約できます。下記エキテンのページをご覧頂きクリックしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000