こりを癒そう「サロンパス」の日
おはようございます。
連日の強風も止み穏やかな朝を迎えております。静寂な感じが五感を刺激しリラックスできる大好きな朝の時間です。またコーヒーの匂いが心を穏やかにしてくれますね。今日も元気に行きましょう(^u^)
今日はサロンパスの日なんです。日付は「こ(5)り いや(18)す」(こり癒す)と読む語呂合わせから。おもしろいですね。貼って筋肉のこりや痛みをほぐす代表的な医薬品ブランドである「サロンパス」のPRと、肩こりに対する正しい知識を普及させることが目的で新しくなった「サロンパス」の発売を記念してできました。
1847年(弘化4年)に創業者の久光仁平が同社の前身となる「小松屋」を創業した。当時は「奇神丹」などの丸薬を製造していました。1934年(昭和9年)に鎮痛消炎プラスター剤「サロンパス」を発売。これがロングセラーとなり、現在も主力製品となっています。
有名な「サロンパス」のほかに、スプレー式の「エアーサロンパス」、鎮痛消炎シップ剤「サロンシップ」「のびのびサロンシップ」、フェルビナク配合テープ剤「フェイタス」、医療用医薬品の消炎剤「モーラス」「モーラステープ」などがあります。
競輪選手時代からシップは毎日のように張っていたのでサロンパスには本当にお世話になりました。特に筋肉痛には絶大な効果を発揮しますね(個人差はありますが…)あと独特の匂いあの匂いもなんか落ち着くんですよね。痛みのある時は施術後にサロンパス(シップ)を張ることをお勧めいたします。
あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。こうして天気の悪い日が続くと身体の節々が痛みうずくことがございます。その痛みが慢性化する前に早めのケアをお勧めいたします。当院の手技バランス療法、ストレッチ療法や鍼施術を受けてその効果を実感してみて頂けたらと思います。滞っている血液やリンパが促され体調も良くなるのではないでしょうか?ホームページやエキテン、LINEからのご予約やお問い合わせも出来ますのでご活用いただければと思います。また直接ご来院やお電話でのお問い合わせ喜んでお待ちしております。今日も患者様が安心して施術を受けられるようにしっかりと準備を整え施術にあたらさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
0コメント