腸温活

おはようございます。

寒いのか暖かいのか服装に迷うシーズンですね。昼間はそうでもなくても日が暮れると一気に気温が下がるのがこの時期の特徴です。というのもまだ身体が寒さに慣れていない影響なのかと推測します。お出かけの際は暖かくても羽織る物は必須ですね。健康管理十分にお気を付けいただきお過ごしくださいませ。


さて今日は立冬。暦の上では冬ですね。その中で「腸温活の日」でもあるんです。日付は二十四節気の「立冬」は昼夜の温度差が激しく、腸の機能が低下しがちになるので「腸温活」を意識してもらうために11月7日としたといわれています。朝、食物繊維の入った温かい食事をする「腸温活」を広めて、腸や全身の調子を良くしてもらうことが目的です。私も朝は40℃くらいのお湯を飲む習慣があります。お腹にやさしく腸の調子も良くなります。もう常温の水だと冷たすぎますね。ぜひ今日の「腸温活の日」温かい物を頂き身体をポカポカにしましょう!(^^)!


あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週末の金曜日。身体の疲労もマックスと言う方も多いのではないでしょうか?朝起きるのが辛いなどの症状の方もいらっしゃると思います。疲れが痛みとして出てくる前に早めのケアをお勧め致します。ぜひ一度当院の施術を受けて身体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。施術のビフォーアフターを感じていただけると幸いです。時に自分の身体を労わる事も大切ですね。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)

東大和市 あゆみ鍼灸整骨院

東京都東大和市清水6-1189-3 池田マンション101 <ご予約優先> ☎042-569-8609 昼休み、日祝も予約の電話受付けております。 お気軽にお問い合わせください。 受 付 時 間 ≪午前≫8:30~12:00 ≪午後≫ 3:00~7:00 休診日 水曜午後・日・祝日 インターネット予約できます。下記エキテンのページをご覧頂きクリックしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000