世界手洗いの日
おはようございます。
秋雨前線の影響か今週はぐずついた天気模様が続きます。今朝もまとまった雨。ただ明け方には止む予報です。気温の方も低く体調管理が難しい季節到来ですね。面倒ですが服装で調節するのが大切になってきます。ウイルス性の風邪も流行っています。健康管理十分にお気を付けくださいませ。
さて風邪が流行っているこの季節。その中での予防策として手洗い、うがいは必須ですね。
と言う事で今日は「世界手洗いの日」なんです。感染症の予防のため、石鹸で手を洗うことの重要性や石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための普及活動が世界各地で行われています。
私たちの生活には目に見えないばい菌が数多くいて、手やせき、くしゃみなどにまざって移動し、知らないうちに手に移動したばい菌は、口や鼻、目などから体の中に入り、風邪や腹痛を引き起こし、具合が悪くなることもあります。家に帰った時、トイレの後、動物や昆虫を触った後、ご飯を作る前、食事をする前には、石鹸で手を洗うことを勧めているんです。
また、石鹸を使った手洗いは、季節性のインフルエンザから風邪まで、最もお金がかからず効き目のある「ワクチン」とも言われています。
今の現状にピッタリの記念日ですね。つい忘れてしまう手洗い、うがいを心掛けて健康第一ですね!(^^)!
あゆみ鍼灸整骨院、本日も元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週の半ばの水曜日。まだまだ休みまで長いですね。身体の節々が痛い、朝起きるのが辛いなどの症状の方もいらっしゃるのではないでしょうか?そのような症状の時はぜひ一度当院の施術を受けて身体リフレッシュしてしてみてはいかがでしょうか。施術のビフォーアフターを感じていただけると幸いです。時に自分の身体を労わる事も大切ですね。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
0コメント