アジフライ
おはようございます。
昨日はお彼岸の中日。お天気にも恵まれ一昨日の悪天候が嘘かのような青空が広がりました。風が若干冷たかったですが春の訪れを感じさせるような天気に祝日ともあり大勢の観光客で賑わったのかなと思います。今日からはさらに気温の方が上がる予報です。花粉症対策など万全を期してお出かけください。
さて今日は「アジフライの日」なんです。日付はアジは漢字で「鯵」(魚へんに参)と書くので3月を表し、21を「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせから21日として3月21日に。
庶民の味でもある「アジフライ」。真アジの美味しさ、衣との相性、揚げたての食感など、「アジフライ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的なんです。記念日をきっかけに「アジフライ」だけでなく、海洋資源の保護に対して関心を持ってもらいたいとの願いも込められているんです。私も「アジフライ」は大好きで毎週のように食べるのですがご飯にも良し、パンにも良し絶好のおかずとして我が家では食卓には欠かせない食材の一つとなっています。今日もこの「アジフライ」を食べて元気モリモリ、一日過ごしましょう!(^^)!
あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週末の金曜日。昨日は祝日で休みと言う方も多かったですがまだ疲労が抜けていないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。その疲労が痛みとして変化して出てくる前に早めのケアをお勧めいたします。是非とも当院の施術を受けてその効果を実感してみていただけたらと思います。当院では患者様一人一人に合ったオーダーメイドの施術を心掛けています。施術のビフォーアフターを感じていただけると幸いです。時に自分の身体を労わる事も大切ですね。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
0コメント