二百十日
おはようございます。
「ノロノロ台風」、「迷走台風」などと言われている今回の台風10号。本当に長く日本列島に居座っており各地で被害をもたらせております。週末のイベントなどもことごとく中止。私もパラスポーツ研修会も中止となりましたね。またこれ以上の被害が出ないことを切に願いたいです。
今日は「二百十日」です。日付は年により変化し、近年では8月31日または9月1日となります。
「二百十日」の頃は、稲の開花期にあたる上に、台風の襲来する季節とも一致します。そのため、昔から農家では、220日目の雑節「二百二十日(にひゃくはつか)」とともに災難が起こる「厄日(やくび)」として警戒されるんです。「二百十日」や「二百二十日」は台風が襲来することの多い「特異日」ともされますが、統計的に必ずしも「台風の多い日」または「風の強い日」ではないと言われています。まさに今回は台風の影響をもろに受けている「二百十日」。厄日にならないことを先ほど記載と同様に切に願いたいものです。
あゆみ鍼灸整骨院、本日も一日元気に一生懸命に施術にあたらさせていただきます。週末の土曜日。一週間の疲れがどっと出てきて、朝起きられない、身体の節々が痛いなどの症状の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。疲れが完全にとり切れていない証拠ですね。痛みが強くなりすぎて動けなく前に早めのケアをお勧め致します。ぜひこの週末に身体のお手入れをしてみてはいかがでしょうか。滞っている血流やリンパの流れを促して身体リフレッシュしてリセットしてみてはいかがでしょうか。先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
0コメント